こどもちゃれんじぷち2023年度4月号の内容は?年間ラインナップも紹介

こどもちゃれんじぷち2023年4月号の内容は?年間ラインナップも紹介
  • URLをコピーしました!
  • こどもちゃれんじぷちではどんな教材が届くのか知りたい。
  • こどもちゃれんじぷちに入会するのにお得な月ってあるの?
  • こどもちゃれんじぷちは途中から入会できる?

こどもちゃれんじぷちを受講しようと考えている人は、毎月、どんな教材が届くのか気になるという方も多いでしょう。

この記事には、こどもちゃれんじぷちの2023年度4月号の教材、2023年度5月号~2023年度3月号までの教材例をまとめました。

この記事を読めば、こどもちゃれんじぷちから、どんな教材が届くのかがわかります。

こどもちゃれんじぷちの教材は、以下3つの構成となっています。

  • 絵本
  • DVD(映像教材)
  • エデュトイ(知育おもちゃ)

中でも4月号の教材の数が1年間の中で一番多く、4月号キャンペーンもあります。

それでは、こどもちゃれんじぷちの教材について、解説していきますね。

本ページは一部プロモーションを含みます。
掲載内容は予告なく変更される場合があります。


目次

こどもちゃれんじぷち2023年度4月号の内容

こどもちゃれんじぷちの4月号の教材は、他の月よりも教材が多く届きます。

2023年度4月号の教材はこちらです。

  • 日本語⇔英語あつめておしゃべりことばトランク
  • しまじろうパペット
  • はみがきだいすきえほん
  • はみがきミラー
  • 【早期入会特典】英語おふろポスター
  • 4月号えほん
  • 4月号映像教材(Web/アプリ/TV)
  • こどもちゃれんじTV

こどもちゃれんじぷちの教材は、以下3つの構成となっているのですが、4月号では、赤字の教材が更に貰えます。

  • 絵本
  • DVD(映像教材)
  • エデュトイ(知育おもちゃ)

それぞれの教材ついて詳しく説明していきますね。

日本語⇔英語あつめておしゃべりことばトランク

こどもちゃれんじぷちの2023年4月号の目玉となるのが、『日本語⇔英語あつめておしゃべりことばトランク』

1歳~2歳というとおしゃべりを覚える時期。

動物や果物などのチップを「日本語⇔英語あつめておしゃべりことばトランク」に入れて落とすという遊びを通して120種類以上の日本語と英語に触れることが出来る教材です。

こどもちゃれんじの公式YouTubeでことばトランクの紹介がされているのでご覧ください。

チップは8月号まで毎月追加されるので長期的に飽きずに遊ぶことができるでしょう。

しまじろうパペット

こどもちゃれんじの大人気キャラクター「しまじろう」4月号ではしまじろうパペットが貰えます。

1~2歳だと自己主張が出てきてママやパパの言うことを聞いてくれないこともしばしば・・・。

そんな時に活躍してくれるのがしまじろうのパペットです。

イヤイヤと泣いてしまう時でも、しまじろう相手なら子供の機嫌が治ったという方もいるほどです。

はみがきミラー

こどもちゃれんじの4月号は、はみがきミラーが貰える最後のチャンス!

1~2歳は乳歯が生えそろって来たのでしっかりと歯を磨きたいところ・・・。

でも子供って歯磨き嫌がりますよね。

そんな時に活躍するのが、『はみがきミラー』。

ママが仕上げ磨きしている様子を子供はミラーで見ることができます。
ボタンを押すとミラーから音楽が流れるので楽しく歯磨きができるようになりますよ。

はみがきだいすきえほん

子供が苦手なはみがきは、はみがきミラーの他にえほんでも楽しく習慣付けることができます。

はみがきミラーと絵本をセットで使って歯磨きって何?どうして歯磨きするの?ということを楽しく学ぶことができます。

こどもちゃれんじぷち2023年度の年間ラインナップを紹介

出典:こどもちゃれんじぷち公式

こどもちゃれんじぷちに入会すると、毎月、絵本、DVD、知育おもちゃが届きます。

年間を通して、生活習慣、社会性、リズム感、言葉の力、英語力などが身につきます。

こどもちゃれんじぷちの2023年度5月~12月、2023年度1月~3月の教材例について、まとめました。

2023年度4月号以外の教材はどんなおもちゃがあるのか、ご紹介します。

2022年度の内容を参考にしている部分もあるのでご了承ください。

こどもちゃれんじぷち2023年度5月号の内容

こどもちゃれんじぷちの2023年度5月号の内容はこちら

  • しまじろうのもぐもぐえほん
  • おしゃべりことばトランクの食べ物パーツ4つ
  • ことばずかん100
  • 絵本
  • こどもちゃれんじぷち通信5月号

こどもちゃれんじぷち5月号では、『食べる』と言うことがテーマ。
おしゃべりトランクの食べ物パーツは、しまじろうのもぐもぐえほんとも連動していて、絵本の中のお皿に並べたり、しまじろうやしまじろうの家族に食べさせたりして遊ぶことができます。

もぐもぐえほんについてはこちらの動画をご覧ください。

『ことばずかん100』では、動物や物の名前などを図鑑のしかけやわかりやすい写真で、楽しく覚えられます。1、2歳の赤ちゃんが知っている言葉から知らない言葉まで、図鑑に掲載されています。

こどもちゃれんじぷち2023年度6月号の内容

こどもちゃれんじぷちの2023年度6月号の内容はこちら。

  • コロコロ変身カー
  • おふろで遊ぼうことばはっけんずかん
  • 絵本
  • こどもちゃれんじぷち通信6月号

6月号の内容は、YouTube動画での紹介があったので、こちらをご覧ください。

6月の目玉であるエデュトイは、ことばトランクに合体させることができる『コロコロ変身カー』。合体させると車のように走らせることが出来る他、こどばトランクから流れる音楽や言葉も増えるので遊びの幅が広がります。

歌ボタンを押すと6月にちなんだ『かたつむり』の歌が流れるようになるのです。

ことばはっけんポスターは、お風呂の中で、動物や乗り物、食べ物などの70種類の言葉を楽しく覚えられます。1、2歳の赤ちゃんが興味や関心のあるテーマの言葉がポスターにのっています。

こどもちゃれんじぷち2023年度7月号の内容

こどもちゃれんじぷちの2023年度7月号の内容はこちら。

  • おしゃべりトイレちゃん
  • うみのいきものパーツ
  • 絵本
  • こどもちゃれんじぷち通信7月号

夏と言えば、トイレトレーニングを始めるという人が多い時期というのもあり、楽しくトイレトレーニングができる『おしゃべりトイレちゃん』という音が出たり、めくりがある仕掛け絵本が届きます。

『おしゃべりトイレちゃん』、どんな絵本なのか気になる方は、こちらの動画をご確認ください。

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

「でるかな、でるかな」「ジャー」などの、トイレの音声や歌が流れる音絵本。しまじろうと遊ぶ中でトイレに興味が持てるようになります。季節の歌やなじみのある言葉も音声で流れます。

ことばトランクに入れて遊べる『うみのいきものパーツ』も届きますよ。

こどもちゃれんじぷち2023年度8月号の内容

こどもちゃれんじぷちの2023年度8月号の内容はこちら。

  • ひかる!リズムリトミックドラム
  • シール付きプチ絵本
  • 絵本
  • こどもちゃれんじぷち通信8月号

1~2歳の子供は、手遊びやリトミックが楽しい時期。

8月号では、リズム遊びができる『ひかる!リズムリトミックドラム』が届きます。

6通りの使い方ができて、360種類以上のリズムを楽しむことができますよ。

出典:こどもちゃれんじぷち公式

音にあわせて自由にドラムをたたいたり、曲やリズムにあわせて体を動かすなど、演奏を楽しみながら音感やリズム感を育てます。体を動かす楽しみも知ることができます。

ぷち絵本の8月号以降は、シールを使うページが増えます。

こどもちゃれんじぷちの夏の特大号についてはこちらの記事にまとめているので合わせてご覧ください。
>>こどもちゃれんじぷち2023年夏の特大号(8月号)の内容は?豪華な教材でコスパが良い!

こどもちゃれんじぷち2023年度9月号の内容

こどもちゃれんじぷちの2023年度9月号の内容はこちら。

  • リトミックなりきりえほん&シャンシャンパーツ
  • 絵本
  • こどもちゃれんじぷち通信9月号

9月号では、8月号に届いた『ひかる!リズムリトミックドラム』の追加パーツの『シャンシャンパーツ』とリトミック遊びができる『リトミックなりきりえほん』が届きます。

出典:こどもちゃれんじぷち

おもちゃのパーツを使って、体を動かしながらなりきりダンスができます。パーツで音にあわせた遊びができます。

映像教材でもリトミックパーツと連動したリズム遊びができるコンテンツとなっているので、少し涼しくなってきた9月に体を動かして遊べる教材となっています。

こどもちゃれんじぷち2023年度10月号の内容

こどもちゃれんじぷちの2023年度10月号の内容はこちら。

  • おしゃべりいろりん
  • 絵本
  • こどもちゃれんじぷち通信10月号

2022年度のこどもちゃれんじぷち10月号では、『つみつみいろりん』という、赤・青・黄色の3色の積み木のようなキャラクターのエデュトイでした。

2023年度の10月号では、赤・青・黄色の3色の『いろりん』のキャラクターはそのままで、おしゃべりができるよう進化したエデュトイが届きます。

出典:こどもちゃれんじぷち

6月号のエデュトイであるコロコロ変身カーに乗せることでおしゃべりが可能に。

いろりんのおしゃべりを楽しめます。色の名前を使ったルーレットゲームや、色の名前、言葉のやりとりなどを覚えられます。

こどもちゃれんじぷち2023年度11月号の内容

こどもちゃれんじぷちの2023年度11月号の内容はこちら。

  • いろりんの知育セット
  • 絵本
  • こどもちゃれんじぷち通信11月号

こどもちゃれんじぷち2023年度11月では、10月号で届いた三色のいろりんを使ってごっこ遊びをしながら色やサイズを覚えることができる『いろりんの知育セット』が届きます。

出典:こどもちゃれんじぷち

いろりんの知育セットは、手指を使って遊ぶ知育おもちゃとなっているので、手指を器用に動かせるようになったり、創造力を育むことができます。

こどもちゃれんじぷち2023年度12月号の内容

こどもちゃれんじぷちの2023年度12月号の内容はこちら。

  • おしゃべり知育キッチン
  • 絵本
  • こどもちゃれんじぷち通信12月号

こどもちゃれんじぷち2023年度12月号では、お料理ごっこ遊びができる『おしゃべり知育キッチン』が届きます。

出典:こどもちゃれんじぷち

お料理ごっこで遊びながら、いろいろなやりとりの言葉を覚えられます。10月号で届いたいろりんと連動しているので、いろりんを使うとお料理についてのおしゃべりをしてくれます。観察力や人にかかわる力が身につきます。

こどもちゃれんじぷち2023年度1月号の内容

こどもちゃれんじぷちの2023年度1月号の内容はこちら。

  • はんぶんこセット
  • みどりん
  • 絵本
  • こどもちゃれんじぷち通信1月号

こどもちゃれんじぷち2023年度1月号では、ドーナツとピザがマジックテープで脱着できて半分にわけることができるエデュトイ『はんぶんこセット』が届きます。

出典:こどもちゃれんじぷち

しまじろう、いろりん、お家の人と「はんぶんあげる」の遊びができます。やりとりを通して、自分の物をゆずれたり、相手を思いやれる優しい気持ちを育てられます。

いろりんの新しいお友達の『みどりん』も1月号で届きます。

『緑色』を新たに覚えることができますよ。

出典:こどもちゃれんじぷち

こどもちゃれんじぷち2023年度2月号の内容

こどもちゃれんじぷちの2023年度2月号の内容はこちら。

  • きらきら知育ブロック
  • くろりん
  • 絵本
  • こどもちゃれんじぷち通信2月号

2023年度2月号では、ブロック遊びができる『きらきら知育ブロック』が届きます。

出典:こどもちゃれんじぷち

形や色の違うブロックを簡単に結合できるブロック遊び。ブロックを自由に組み立てていろいろな物を作れます。色の知識や〇や△などの形を覚えられて、創造力を育みます。

そして、いろりんの新しいお友達『くろりん』も1月号で届きます。

出典:こどもちゃれんじぷち

『黒色』を新たに覚えることができますよ。

こどもちゃれんじぷち2023年度3月号の内容

こどもちゃれんじぷちの2023年度3月号の内容はこちら。

  • いろりんの知育セット
  • しろりん
  • 絵本
  • こどもちゃれんじぷち通信3月号

こどもちゃれんじぷち2023年度3月号では、6色のいろりんと4月号からのおさらいができる『いろりんとおさらいシールブック』が届きます。

出典:こどもちゃれんじぷち

学んだ生活習慣や社会性などを、シールを貼って遊びながらおさらいできます。こどもちゃれんじ〈ぽけっと〉の4月号の教材の、「おしゃべりしまじろう」でシールブックをタッチすると、音声クイズができます。

更に、いろりんの新しいお友達の『しろりん』も届き、全部でいろりんが6人になります!

出典:こどもちゃれんじぷち

こどもちゃれんじぷちは、4月に入会するのがお得

こどもちゃれんじぷちを受講しようと思っている人は、4月号から始めるのがお得。

4月号のエデュトイ『ことばトランク』は、6月入会まで貰えるのですが、5月号~8月号までパーツが増えていくので、途中入会するよりも4月に入会した方が遊びの幅が広がります。

こどもちゃれんじぷちの4月号は、特大号ということで、1年の中で教材が一番多いです。

それだけでなく、こどもちゃれんじぷちの4月号は、特大号キャンペーンで、最低2か月間の受講をしなければいけないところを、最低1か月間の受講で入会可能。

こどもちゃれんじぷちを受講したけど、子供が全然遊んでくれない時など、すぐに解約できて安心ですよ。

こどもちゃれんじぷちは、毎月支払いもできるからいつからでも入会が可能。

こどもちゃれんじぷちは、どの月の号からでも入会可能。

毎月払いがあるので、やめたい月の前月の5日までに、解約したいことをこどもちゃれんじぷちに連絡すれば、すぐにやめることもできます。

2023年度に届く教材を見て頂ければわかるように、それぞれの月で届くエデュトイは他の月と連動しているので、できれば4月号から入会した方が遊びの幅や学びの幅が広がりますよ。

続けるつもりで入会するなら、12ヶ月分一括の支払いがお得です。

こどもちゃれんじぷち2023年4月号の内容は?年間ラインナップも紹介!のまとめ

こどもちゃれんじぷちの教材について、まとめました。

こどもちゃれんじぷちの2023年4月号の教材は、「はみがきだいすきえほん」「日本語⇔英語あつめておしゃべりことばトランク」などのおもちゃがあります。

2023年5月号以降の教材例では、「はんぶんこセット」「おしゃべりトイレちゃん(音絵本)」などのおもちゃがあります。

こどもちゃれんじぷちに入会しようと考えている人は、教材例のラインナップを元に、検討してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次