利用規約

第1条(定義)

この利用規約(以下「本規約」といいます。)で使用される用語の定義は、次の各号のとおりとします。
  1. 「本サービス」:コドモト株式会社(以下「当社」といいます。)が本ウェブサイト上で提供するサービス『ママパパマップ』
  2. 「本ウェブサイト」:当社が本サービスを提供するウェブサイト
  3. 「ユーザー」:本ウェブサイトの利用者
  4. 「基本情報」:Google LLCより提供されるGoogleMapサービスを利用した地図情報
  5. 「投稿情報」:ユーザーが本サービス内に投稿した一切の情報(授乳室又はおむつ交換台に関する名称、口コミ、写真、画像及び動画を含みます。)
  6. 「本情報」:基本情報及び投稿情報の総称

第2条(目的)

本サービスは、全てのママパパに快適に授乳室及びおむつ交換台を利用していただくために、授乳室及びおむつ交換台に関する情報を提供することを目的とします。

第3条(本規約の適用)

  1. 本規約は、本サービスを利用する上での当社とユーザーとの合意事項となり、本サービスをユーザーが利用する際の一切の行為に適用されます。
  2. ユーザーは、本規約に従い本サービスを利用するものとし、本規約に同意した場合に限り、本サービスを利用できるものとします。
  3. 本規約の一部が法令に基づいて無効と判断された場合であっても、本規約のその他の規定は有効とします。本規約の一部が特定のユーザーとの間で無効とされ又は取り消された場合でも、本規約はその他のユーザーとの関係では有効とします。

第4条(本規約の変更)

当社は、当社の判断により、本規約をいつでも任意の理由で変更することができるものとします。但し、当該変更については効力発生時期を定め、かつ、本規約を変更する旨及び変更後の本規約の内容並びにその効力発生時期をインターネットの利用その他の適切な方法により周知するものとします。ユーザーが、変更後の本規約に同意できない場合は、本サービスの利用を停止するものとします。

第5条(利用料金)

本サービスの利用に関する料金は無料とします。

第6条(本サービスの変更、一時停止又は終了)

1. 本サービスは、次の各号に定める事由のいずれかが生じた場合、事前の予告なく変更、一時停止又は終了することがあります。その場合、当社は、本サービスの変更、一時停止又は終了により発生したいかなる損失又は損害についても責任を負いません。
  1. 本サービスを提供するためのシステム、ソフトウェア及びサーバ等の保守・更新等を行う場合
  2. 本サービスを提供するためのシステムに過大な負荷がかかり、又は不正アクセス等によりセキュリティ上の問題があると当社が判断した場合
  3. 火災、停電又は地震その他天災により本サービスの提供が困難となった場合
  4. 戦争、変乱、暴動、騒乱、労働争議等により本サービスの提供が困難となった場合
  5. 電気通信事業者又は国内外の電気通信事業体による電気通信サービス、電力会社による電力供給サービス、その他の公共サービスの提供が停止されることにより、本サービスの提供が困難となった場合
  6. 前各号のほか、運用上又は技術上の理由により、本サービスの変更、一時停止又は終了が必要と当社が判断した場合
2. 本ウェブサイトを含む本サービスの仕様、ルール、デザイン等その他一切の事項については、当社は任意に設定、構築又は変更等できるものとし、これらによって発生した損失及び損害について何らの責任を負いません。

第7条(免責事項等)

  1. ユーザーは、ユーザー自身の自己責任において本サービスを利用し、本サービスを利用してなされた一切の行為及びその結果についてその責任を負うものとし、本サービスの利用にあたり、ユーザー又は第三者に発生した損失及び損害について、当社は一切の責任を負いません。
  2. 当社は、本サービスの内容を事前の予告なく変更することがあります。当該変更によって生じたユーザー又は第三者に発生した損失及び損害について、当社は一切の責任を負いません。
  3. 当社は、本サービスの提供に関し、サーバ、ソフトウェア等の点検、修理、補修等、コンピュータ、通信回線等の事故その他の理由により、中止、停止、故障等が発生し損失及び損害が生じたとしても、これについて一切の責任を負いません。
  4. 当社は、本ウェブサイト、本サービス並びに当社及びユーザーが提供、助言、送信、公開した投稿情報を含むすべての情報に関する完全性、正確性、妥当性、有用性、最新性、信頼性、確実性、有効性、安全性、合目的性等について、いかなる保証もせず、これらに関するあらゆる問題について一切の責任を負いません。なお、不適切な投稿情報を発見した場合、本ウェブサイト内の「お問い合わせ」欄からご連絡ください。
  5. 本サービスに関して、ユーザー間に生じたトラブル、損失及び損害その他の一切の事項に対して、当社はいかなる責任も負わず、賠償及び補償を行いません。
  6. ユーザー間で生じたトラブルについては、全て当事者間での交渉等により解決するものとし、当社は何らの責任及び両者間の取り次ぎ、交渉、情報提供その他一切のやり取りについて関与する義務を負いません。
  7. 本規約に定める免責条項が適用されない等の理由により、当社がユーザー又は第三者に対して責任を負うべき場合、当社に故意又は重過失がある場合を除き、それらの責任に基づく損害賠償額はいかなる場合でも1万円を上限額とすることに、当社及びユーザーはあらかじめ合意します。

第8条(知的財産権)

本ウェブサイト及び本サービスを構成する全てのプログラム、ソフトウェア、サービス、手続、文書、図面、ドキュメント、商標、商号等に関する所有権、著作権その他一切の権利(以下「知的財産権等」といいます。)は、投稿情報に関するものを除き、当社及び当社にこれを許諾した者に帰属します。ユーザーは、当社が許諾した条件及び範囲において本サービスを利用できることを除き、知的財産権等について何らの権利も取得しません。

第9条(禁止行為)

ユーザーは、本サービスの利用にあたり、次の各号に定める行為を行ってはならないものとします。
  1. 当社若しくは第三者の著作権その他の権利若しくは利益を侵害する行為、又は侵害するおそれのある行為
  2. 当社若しくは第三者に迷惑をかけ、若しくは不利益若しくは損害を与える行為、又はそのおそれのある行為
  3. 法令に違反する行為、公序良俗に反する行為
  4. 本サービスの運営を妨げ、又はその社会的信用を毀損する行為
  5. 本サービスによって提供される機能を複製、修正、転載、改変、変更、リバースエンジニアリング、逆アセンブル、逆コンパイル、翻訳あるいは解析する行為又はこれらに類する行為
  6. スクレイピング、クローリングその他の類似の手段によって通常の利用の範囲を超えた特殊なアクセスを行う行為又は本サービスに関する情報を取得する行為
  7. 大量のリクエストを本ウェブサイトに対して発行し、システムに対して負荷をかける行為
  8. 本サービスについて、転載、複写、複製、転送、抽出、加工、改変、送信可能化し、その他二次利用をする行為、又は、本規約上で明示的に認められた場合を除き、貸与、販売、再配布、公衆送信、再利用許諾等を行い第三者に利用させる行為
  9. 当社又は第三者のサイトを装ったフィッシング行為
  10. 本サービスに関して公開されていない脆弱性に関する情報を公表する行為
  11. ID又はパスワードを不正に利用する行為
  12. 不正アクセス、クラッキングその他これに相当する行為
  13. 反社会的勢力等への利益供与
  14. その他、当社が不適切と判断する行為

第10条(使用上の注意)

  1. 当社は、本ウェブサイトが全ての携帯端末又はPC等のデバイスに対応することを保証するものではありません。携帯端末又はPC等のデバイスの種類、インターネット接続環境、電波の受信状況、その他携帯端末又はPC等のデバイスの機能上の制限等によっては、本サービスを利用できない場合があります。
  2. ユーザーは、本サービスの利用に際して必要となる端末設備の設定及び使用環境条件が、当社の定める技術基準及び技術的条件に適合するよう、自らの責任と費用により維持するものとします。

第11条(投稿情報)

  1. 投稿情報については、ユーザーに著作権が帰属します。
  2. 当社は、本サービス又は当社と提携する第三者における本サービスと類似したサービスの提供及びその改良・開発、本ウェブサイトの改良並びに統計的に処理した上での分析に投稿情報を用いることができるものとし、かかる目的に必要な範囲で当社と提携する第三者その他の第三者に投稿情報を提供することができるものとします。
  3. 投稿情報について、ユーザーは、当社に対して、日本の国内外で無償かつ非独占的に利用(複製、上映、公衆送信、展示、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案、出版を含みます。)する権利を期限の定めなく許諾(サブライセンス権を含みます。)するものとします。なお、ユーザーは著作者人格権等の権利を行使しないものとします。
  4. 当社は、ユーザーが投稿情報に関し法令若しくは本規約に違反し、又は違反するおそれがあると認めた場合、その他業務上合理的な必要がある場合、予めユーザーに通知することなく、投稿情報を削除する等の方法により、本サービスの利用を制限できます。
  5. 当社は、法令又は本規約の遵守状況等を確認する必要がある場合、法令に反しない限り、ユーザーの投稿情報の内容を確認することができます。
  6. 本条の定めは、本サービスが開始された日以降に投稿された一切の投稿情報について遡って適用されるものとします。

第12条(個人情報の取扱い)

  1. 当社は、本サービスを通じて取得した個人情報を、当社と提携する第三者又は業務委託先に預託する場合があります。その際は、当社の定めるプライバシーポリシーに基づき、適切に取り扱うものとします。
  2. 当社は、ユーザーが登録した個人情報、ユーザーが本サービスを通じて当社に提供した個人情報その他すべての情報(以下「提供個人情報」といいます。)を法令、本規約及び当社が定めるプライバシーポリシー等に従い、適切に取り扱うものとします。
  3. 裁判所、検察庁、警察、税務署、弁護士会、消費者センター又はこれに準じた権限を有する機関から、法令に基づき提供個人情報についての開示が求められた場合は、情報の全部又は一部を開示するものとします。
  4. 当社は本サービスの運営事業を他社に譲渡した場合、当該事業譲渡に伴い利用契約上の地位、利用契約に基づく権利及び義務並びに提供個人情報その他の情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、ユーザーは、かかる譲渡につき本項において予め同意したものとします。なお、本項に定める事業譲渡には、事業譲渡のみならず、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。
  5. 当社は、提供個人情報を、情報の分析や評価をし、第三者への情報提供等のために利用することがあります。

第13条(違反時の対応)

当社は、ユーザーが本規約に違反したと認められる場合、その他当社が必要と認める場合は、当該ユーザーに対し次の各号に定める対処を講ずることがあります。
  1. 本規約に違反する行為等を止め、同様の行為を繰り返さないことを要求すること
  2. アクセス禁止措置を講じること
  3. 方法の如何を問わず、本サービスの利用禁止措置を講じること
  4. IPアドレス等の接続元情報を基に法的措置を取ること

第14条(本サービスの廃止)

当社は、当社の裁量により本サービスの全部を廃止することができます。但し、この場合、当社は、ユーザーに対して、当該廃止予定日より1か月前までに通知するものとします。

第15条(連絡方法等)

  1. 当社とユーザー間の通知及び連絡は、当社所定の方法により行うものとします。
  2. 当社のユーザーに対する連絡は、連絡の方法を問わず、通常到達すべき時期に到達したものとみなします。
  3. 当社は、ユーザーが登録したメールアドレス等の連絡先に、本サービスその他の当社のサービスに関する広告・宣伝等のメールを配信することがあります。

第16条(権利義務の譲渡禁止等)

  1. ユーザーは、当社の事前の書面による承諾がなければ、本サービスのユーザーとしての地位及び本サービスに係る権利義務の全部又は一部を第三者に譲渡してはならないものとします。
  2. 当社は、本サービスの提供に関する業務の全部及び一部をユーザーの承諾なくして、第三者に委託することができるものとします。

第17条(反社会的勢力等の排除)

当社は、反社会的勢力等による本ウェブサイト及び本サービスの利用を禁止します。当社は、ユーザーが反社会的勢力等に該当すると判断した場合、事前にユーザーに通知することなく、第13条に定める措置を取ることができます。当社は、当該措置によってユーザーに生じた損失及び損害について、何らの責任を負いません。

第18条(準拠法及び管轄裁判所)

本規約は日本法に従って解釈されるものとし、本ウェブサイト及び本サービスに関する当社とユーザーとの間の紛争に関しては、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
© 2025 ママパパマップ

PageTop